本能で生きています。特に食事は。
最近こそ運動しても凹まないお腹に凹んで、一丁前にカロリー計算なんかしちゃったりしてますけど!
基本的にはお腹が空いたら食べ、逆に空かなかったら食べず、ただ、食べたい物を食べていると偏りが出るので、和食気分の時は洋食を食べ、こってりの気分の時はさっぱりを選ぶ矛盾はあります!
でも、
カロリーより栄養とバランスが大切なんですね!
食のあり方を考えねば!と思いつつ今はマックでポテトとコーラを食してますっ!
【好きなだけ食べても太らないために知っておくべき3つの基礎知識】
ここ数年、栄養学の世界では「好きなだけ食べても太らない方法」の研究が進んでいます。「カロリー神話」という本を書いたジョナサン・ベイラー博士によれば、現代ではカロリーを気にして食事を減らすのはナンセンス。好きに食べて痩せるためには、以下の3つの基礎知識をおさえておきましょう。
1.「カロリーを減らせば痩せる!」はウソ!
ここ数十年ほど「ダイエットの基本はカロリー制限だ!」と言われ続けてきましたが、これは大きな間違い。摂取カロリーを減らすと、人間の身体は新陳代謝のスピードを下げてやせにくくなるし、脂肪のかわりに筋肉をエネルギーとして使っちゃう。
カロリー制限で体重が減った場合、その7割は筋肉が減ったのが原因。脂肪が燃えるのは一番最後です。長期にわたって行われた統計調査によれば、カロリー制限と激しいエクササイズでダイエットに成功する確率は4.6%しかありません。
3.食事の比率は野菜50%、タンパク質30%、脂肪20%で!
お菓子と野菜のカロリーの質が違うように、炭水化物とタンパク質にも大きな違いがあります。人間の身体にとって、タンパク質よりも炭水化物のほうが2倍も効率がいい(=脂肪になりやすい)からです。
一方で、タンパク質が脂肪に変わるときは、摂取したカロリーの3分の2が燃えてしまいます。例えば、300kcalのタンパク質を摂った場合、脂肪に変わるのはたった100kcaにすぎません。ところが、300kcalの炭水化物を摂ると、200kcalも脂肪に変わってしまいます。
以上のことから、オススメする食事法は、野菜50%、タンパク質30%、脂肪20%の割合を守ること。この比率で栄養をよれば、食事量を増やして運動を少なくしても健康的にやせていくはずです。